こんにちは!
BUYMAアドバイザーの滉です^^
あなたは、BUYMAでの
商品のリサーチ作業は
進んでいますでしょうか?
今回の記事では、
リサーチ能力を上げる事が
成功につながるのか
という内容を
お伝えしていきます。
初心者のうちは、
慣れない作業でもあり、
なかなかリサーチ&出品が
上手く行かないことが多いです。
しかし、
リサーチ&出品は
BUYMAで売上、利益を
上げるために必要不可欠な作業です。
継続し数をこなすことで
リサーチの精度が上がり、
時間も除々に短縮できます。
逆にいうと、
リサーチが上手くいかないと
いった理由で、BUYMAを
諦めてしまう人が大多数いるんですね。
なので、
ここさえ根気強く続けることが
できれば、勝手にライバルは
脱落していきますので、
あなたは頭ひとつ
抜けることができます!
しかし、
どんなにリサーチ技術が向上しても
100%売れる商品を見つけることは
不可能です。
また、
リサーチには波があり、1時間
リサーチして売れる可能性が高い
商品が次々と見つかることもあれば、
3時間リサーチしても
全く見つからない
ということもあります。
それでも、
「リサーチ能力を上げる」事を
意識することは非常に重要です。
では、
リサーチ能力を上げるとは
どういうことなのか??
例えば、
あなたがリサーチをして
売れる確率が10%の商品を
見つけたとします。
あなたがリサーチ能力を
磨いていくことで、
売れる確率が10%であったものが、
20%のものを見つけられるようになり、
そしてスキルが上がるごとに
さらに30%・40%と確率を
あげられるようになるのです。
そして、
リサーチ能力を磨いてプラスで
戦術を組み合わせていけば、
さらに受注率が上がっていき、
売り上げも伸びていきます。
はじめは上手くいかないのが
当たり前ですが、継続することで
あなたの身となり、
磨かれたあなたのリサーチ能力は
長期的な資産となります。
商品リサーチ能力はいわば、
流行やお客さんのニーズにマッチした
商品を見つける事ができる
という事なので、
BUYMA転売のみならず、
他のビジネスで商品を売る際にも
活きてきますからね。
でも、
こういった行動は成果が出るまで
少し時間がかかりますし、
面倒なことも多いので、
多くのライバルはやろうとしません。
しかしそこで、
多くのライバルがやらないことを
行う事ができれば、
あなたは出し抜くことが出来ます。
何事にも、
「因果応報」という言葉が
当てはまっていて、
原因がないと結果は
絶対に返ってきません。
是非、リサーチ能力を上げて
売れる確率を積み上げる行動を
していき、
日々のリサーチを行って
いきましょう!
今回の内容は
以上になります。
最後までお読みいただき
ありがとうございました!
また次のブログで
お会いしましょう^^
コメントを残す